理系大学生の一人暮らし

(元)数学科女子の一人暮らし

(元)数学科女子が大学生活や一人暮らしのこと、就職後のことを書いています。

部屋をきれいな状態で保ちたい!

まだまだ夏休み中(*^▽^*)

今日は特に予定もなかったのでベットでグダグダしたり二度寝してしまったり…

行動開始は13:00頃でしたね( ;∀;)

 

せっかく予定がないから実家から持って戻った大量の荷物を整理してしまいたかったんですけど、全く手を付けられなくて部屋に散らかっています😢

 

全然片付けられないので正直困っています。元々片づけはあんまり得意じゃなかったのに、実家よりも収納スペースが少ない上に荷物は増えている気がします…

 

部屋をいつもきれいに保てる人、本当に尊敬します!

どうすればきれいな状態を保てるのかって難しい気がするんですけど、周りの友達は結構きれいにしている人が多いのでよく聞く話と私が思うことをいくつか…

 

 1.人を部屋に呼ぶ!

友達をよく呼ぶ人の家はいつでも片付いている場合が多いですね。

私の周りでは、大学から特に近い人や部屋が広めの人はよく人が集まるので常に片付いた状態にするように心がけている人が多いみたいです。

私の部屋はよく一緒にいる人たちの中では大学から遠いほうなのでほとんど人が来ることはありません。

そのため、多少散らかっていてもどうせ誰かが来るわけでもないし自分が困らなければいいや、と雑になってしまいます。

…まあ、自分が困ることも結構あるんですが。

 

 2.物を増やしすぎない!

部屋が片付いている人は基本的には収納にまだ余裕がある人が多いですね。

必要だと思ったものをあれこれと増やしてしまうとあまり広くはない一人暮らしの部屋には収まりきらないんですかね。

学生の一人暮らしの部屋って結構似たようなもので、ずば抜けて収納の多い部屋ってあんまりないんですよね。基本的には収納が少なめな気がします。

だからこそ、自分の部屋の収納がどれくらいか把握してそれに見合うだけしか物は置かない!

基本的なことだけど案外難しいことだと思うな。

 

 3.ベット以外で過ごす

あたりまえだろ!って思われそうですが、一人暮らしの部屋にソファがある人ってほとんどいません。

部屋の広さからしてベットとデスク、テーブルあたりが場所をとるのでソファを置くのは難しいです。

そうなるとベットで過ごしがちになりませんか?

そんなことにはならないっていう人もいるとは思いますが、私の場合はこうなります。

そうしたらもうずっとグダグダしてしまって何にもできなくなるんです。

片付けすらめんどくさいなあって。

そうならないためにも、カーペットにこだわったりクッションとかをこだわったりしてベット以外で過ごしましょう!

そうすると行動力が上がると思いますよ。

 

 4.習慣化!

よくある話(?)なのかはわかりませんが、私はよくやってしまうことなんですけど、家事とかをめんどくさがってしまうんです。食器洗いとか洗濯とか…

食器洗いなんて食後すぐにでもやればいいんですけどTV見ながらご飯を食べたりして食べ終わってもそのまま続けてて、終わってから洗おうと思っても面倒だなあっとおもったり。

一人暮らしだと毎日洗濯するほどではないので二日ごとにしていますが、洗濯物を干すのが面倒だと感じてしまいます。

洗濯機を回している間は他のことをしているので洗濯が終わってもそれを続けたくなりますし、夜にセットして寝ると朝は眠たさが勝って面倒に感じたり…

でも、これらも習慣化してしまえばめんどくさがらずにできると思いませんか?

幼いころから毎日に食後や寝る前に歯磨きをしたり夜にはお風呂に入ったり…

いくつも習慣化された行動がありますがこれらを面倒だなとおろそかにすることってあんまりないですよね。

だから、面倒なことは習慣化してしまうのが一番いいのかなって思います。

まあ、それが難しいんですけどね。

 

 

とりあえず、これくらいかな?

他にも思うことがあれば書いていきたいです!

いや、その前に自分で自分で実践していきたいです笑

人を呼ぶのは場所的にあんまりなさそうだけど、いろいろ試してみます!

今回は途中であきらめずにきちんと習慣化して部屋をきれいに保ちたいな。

保つ以前にきれいにするところからなんだけどね(;・∀・)

にほんブログ村 その他日記ブログ 20代女性日記へ
にほんブログ村