理系大学生の一人暮らし

(元)数学科女子の一人暮らし

(元)数学科女子が大学生活や一人暮らしのこと、就職後のことを書いています。

来年の手帳はこれに決めた!

こんにちは、緋雨です。

12月になりましたね。さすがに寒くなったのでとうとうこたつを出したらそのまま寝てしまいましたよ。

あと一か月で今年も終わってしまうので、手帳の話をしましょう。

 

手帳って始まりが違うものやタイプがいろいろありますよね。

私は1月はじまりの手帳を使っています。特に深いこだわりがあるわけではないのですが、ずっと1月はじまりにしているので一度4月はじまりにすると使いにくかったですね。

何月はじまりにするかは個人の好みもあると思いますので今回は触れません。

 

まずはこれまでに使った手帳を簡単に紹介!

 

・高校生まで マンスリー手帳。

学校で決まった手帳があったり生活ノートなどを書かなければいけなかったりしたので普段使い用に薄いマンスリー手帳を使っていました。

 

・大学一年生4月~12月 週間バーチカル手帳

バーチカル手帳とは時間軸があるタイプのことです。

高校生の時に学校で使っていた手帳がバーチカルタイプだったのでバーチカルタイプにしてみました。最初のころは時間割などを時間軸に沿って書いてみたりしていたものの次第に時間に沿って書くということが減り、マンスリーページやメモができるスペースに書いていることが多くなりました。

 

・大学一年生1月~二年生12月 週間ホリゾンタル手帳

ホリゾンタル手帳は見開きの左側に4日分,右側に3日分とメモのスペースがあります。

ページを横に四分割して左の上から順に月曜日から始まり右の上が金曜日、右の下がメモスペースとなっていました。セパレートタイプとも呼ばれますね。

時間軸はありませんが、予定の把握には困ることなく近くにメモが書けるのでバーチカルタイプよりは使いやすかったです。(バーチカルタイプではどうしても時間軸が気になってしまったので。)

しかし、予定が多くなり次第にスペースが足りなくなってきました。なんでも手帳にメモするようになってきたので昨年よりも書く量が増えてきたみたいです。

 

さあ、本題の来年の手帳です。

前置きが長すぎましたね(笑)

来年の手帳は「ほぼ日手帳」に決めました!

決めた理由は次の通り。

 

1.一日1ページなので一日のスペースが広い。

あらゆることを手帳一つにメモしておきたいのでスペースが広いのは助かります。

また、今年のようにスペースが足りなくてメモがごちゃごちゃしてて分かりにくくなるという心配がありません。

 

2.左端に時間軸があり、ページの真ん中あたりで縦に区切られている。

ホリゾンタルタイプを使っていた時には予定を時間とともに書いていたのですが、後からすでに入っている予定の前に入ったりすると順番がバラバラになっていたのです。

また、縦に区切られているので時間に沿って書きながらそれに関連したことを同じページにメモができたますし、時間の決まっていないような予定も書きこみやすいです。

 

3.日付の横にはチェックボックスが!

チェックボックスがあるのでちょっとしたタスクのメモにもよさそうです。

期限などの情報が埋もれてしまわなさそうですね。

 

たくさん書き込みたい人やこだわりたい人にはオススメだと思いますよ。スペースが広い分、イラストを描いたり見やすくしたり…。いろいろな工夫ができそうです。

また本格的に使い始めてから感想とか書こうと思います!

ぜひぜひ参考にしてみてくださいね。

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 20代女性日記へ
にほんブログ村